呼吸器科

呼吸器科

診療概要

気管支、肺、胸膜の病気や異常に関して専門的な診療を提供する診療科です。
呼吸器内科で診療する主な疾患は肺炎、肺結核、肺非結核性抗酸菌症、肺真菌症、インフルエンザ、急性気管支炎と言った呼吸器感染症や気管支喘息、COPD(肺気腫)、気管支拡張症と言ったアレルギー疾患や気道疾患や肺癌、悪性中皮腫を代表とする悪性疾患などです。他には間質性肺炎・肺線維症、サルコイドーシス、胸膜炎、気胸、睡眠時無呼吸症候群などです。
この他にも呼吸器の病気は多岐に渡るので呼吸器系に不調のある方はご相談ください。

関係する症状

咳が長引く、息をするとゼーゼーいう、歩くと息がきれる、胸が痛い、痰に血が混じる、寝ているときにいびきがひどい・息がとまると言われた、レントゲンで影があると言われた、など。

治療している主な病気

  • 呼吸器感染症(肺炎、下気道感染症、肺結核など)、肺結核の接触者健診も対応しています
  • 肺癌(基本的に診断まで、化学療法は要応談です。手術・放射線療法適応例は速やかに上位施設に紹介いたします)
  • 気管支喘息・COPD(肺気腫、慢性気管支炎など)、じん肺症
  • 睡眠時無呼吸症候群(簡易検査、終夜ポリグラフィーともに可能です)
  • 禁煙外来(保険適応)、インフルエンザワクチン・肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチンの接種も行なっています

特徴・特色

  • 胸部CT(TOSHIBA Aquilion PRIME 80列マルチスライス)、3テスラMRIによる画像診断、肺機能検査による呼吸器疾患の診断に対応しております。
  • 当院はリハビリテーションスタッフ(リハビリ専任医、理学療法士、言語療法士)が充実しており、効率的な呼吸法と排痰法の習得・呼吸リハビリテーション、下肢筋力アップを中心とした運動療法、日常動作の訓練トレーニングなどきめ細かいリハビリが可能です。退院に向けてソーシャルワーカーの協力のもと在宅・施設入所・転院にむけてスムーズな連携をおこなっております。
  • 睡眠時無呼吸症候群の検査は簡易検査、終夜ポリグラフィーともに可能です。

専門外来

禁煙外来

本当はタバコをやめたい方へ…卒煙をお手伝いします
倉敷平成病院でニコチン依存症の保険治療ができます。
喫煙は、肺ガンをはじめとする多くのガンを引き起こすほか、心血管・呼吸器などの疾患の発生に関与しています。当院は、禁煙したいが、なかなか禁煙に成功しないとお悩みの皆様を医学的な面からサポートさせていただきます。

保険が適用となる方

下記の条件に全て該当する場合です。

  1. ニコチン依存症を診断するテスト(ニコチン依存症に係るスクリーニングテスト)で5点以上であること
  2. 1日の平均喫煙本数に喫煙年数をかけた数値(ブリンクマン指数)が200以上の方(35歳未満は200以下でも可)
  3. ただちに禁煙を希望している方
  4. 定められた禁煙プログラムの実施に同意される方
  5. 1年以上、ニコチン依存症の保険診療を受けていない方
条件に当てはまらない方

上記の条件に該当されない方は、従来通り自費診療を致します。禁煙補助剤(ニコチン製剤)を使用する場合の薬剤費は実費となります。
〈診察料〉初回:1,500円 2回目以降:750円

診察をご希望の方は、主治医にご相談下さい。

禁煙外来スケジュールについて

健康保険を使った禁煙治療では12週間に渡り計5回の診察を行います。まず、初回診療で患者様と話し合って禁煙開始日を決定します。初回診療から2週間後、4週間後、8週間後、12週間後に禁煙の実行継続のための診療を行います。毎回の診療では、禁煙補助薬の処方を受けるほか、息に含まれる一酸化炭素(タバコに含まれる有害物質)の濃度を測定したり、禁煙状況に応じてアドバイスをいたします。

禁煙の薬について

 2種類の禁煙治療薬(外用薬・内服薬)を選択して行います。
「内服薬(チャンピックス)」は、脳内のニコチン受容体に選択的に働き、離脱症状やタバコに対する切望感を軽減することで喫煙による満足感が抑制される作用を持っています。服用は3ヶ月間が目安で、保険適応(3割)の自己負担は約19,000円。全額自費の場合62,000円程度(3ヶ月分)です。

但し、初診1回、再診6回、ニコチン依存症管理料5回、(院外処方せん代、薬代)を含みますが、追加診療、合併症の診療、検査などがあると変動します。

ご希望に応じ、呼吸器科(矢木医師)または倉敷生活習慣病センター(青山医師)で診察致します。

初診の方は、ご希望の受診科を受付にお申し出下さい。

外来診療担当表

午 前
(5診)
矢木真一
予約制
清水克彦 矢木真一
予約制
清水克彦
(第2・4・5週)
午 後
(5診)
矢木真一
(第1・3週)
予約制

医師紹介

矢木 真一(やぎ しんいち)

卒業年 平成11年卒
役職 呼吸器科 部長
専門分野 呼吸器内科(呼吸器感染症、気管支鏡)
資格・専門医・
所属学会
  • 日本呼吸器学会専門医
  • 日本呼吸器内視鏡学会専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター
  • 緩和ケア研修会終了
診察日 火・金(午前)
木(第1・3週 午後)

玉田 二郎(たまだ じろう)

玉田 二郎(たまだ じろう)

卒業年 昭和48年卒
役職 平成南町クリニック 院長
専門分野 呼吸器科・内科一般
資格・専門医・
所属学会
  • 関西胸部外科学会評議員
  • 日本胸部外科学会
診察日 南町クリニックHPをご参照ください。
※木曜午後は訪問診療およびピースガーデン倉敷診療
状態の解釈・治療の必然性について、できるだけ納得頂けるよう説明します。内科一般診療を行いますが、禁煙治療や睡眠時無呼吸診療も行います。外傷・熱傷に対して「消毒しない・乾かさない」湿潤療法を実践しています。糖質制限による肥満・糖尿病治療を実践しています。倉敷平成病院と共通の電子カルテを使用しています。緊急検体検査は、検体を倉敷平成病院へ搬送し結果確認をリアルタイムに行います。心電図以外の生理検査と画像検査は倉敷平成病院で受けて頂き、結果をクリニックの画面で確認しています。

非常勤医師(50音順)


清水 克彦(しみず かつひこ)(非常勤)

専門分野 呼吸器疾患、がん全般
資格・専門医・
所属学会
  • 医学博士
  • 日本外科学会認定医・専門医・指導医
  • 日本消化器外科学会認定医・専門医・指導医
  • 日本呼吸器外科学会専門医・指導医
  • 日本呼吸器内視鏡学会認定気管支鏡専門医・指導医
  • 日本胸部外科学会認定医・指導医
  • 日本臨床腫瘍学会暫定指導医・指導医
  • 日本臨床腫瘍学会認定がん薬物療法専門医
  • 川崎医科大学 呼吸器外科 准教授