糖尿病・代謝内科

糖尿病・代謝内科

生活習慣病とは、過食・肥満・運動不足・ストレスといった日常の生活習慣の乱れから発症してくる疾患の総称です。代表的なものに、肥満、糖尿病、高血圧症、高脂血症などがあり、結局は動脈硬化病変が進行し、腎臓が悪くなったり、脳梗塞や脳出血、狭心症や心筋梗塞を併発して死亡原因になるのです。しかも、これらの疾患はこれといった症状を皆さんが自覚することなく進行しますが、この点が一番恐ろしいのです。これらの疾患の進行をできるだけ早期にくいとめ、合併症に悩まされることなく人生を送れるよう、また、家族にも今後同様の疾患が発症しないよう予防するのが、倉敷生活習慣病センターの役割です。  当センターでは、糖尿病専門医、看護師、管理栄養士により、血液・尿検査、心電図の他、超音波検査、断層写真(CTやMAI)などにより、多角的に生活習慣病の進展予防と合併症管理を行っております。

重度の合併症が出現した時は、最新の設備と多くのスタッフが揃った総合病院で治療すべきと思いますが、そういうことにならないように生活習慣病を管理する日頃の受診は、2~3時間待って3分間治療より、待ち時間が少なく詳しい説明を受けることができる当センターのような中規模の病院のほうが優れている点もあります。もちろん、重度の合併症はできるだけ出現しないよう予防致しますが、もし出現した時は、前述のような総合病院に迅速に紹介し治療してもらうよう連携をとっています。また、開業されているホームドクター(かかりつけ医)とも密に連携しております。

当センターでは、口先だけのサービスではなく、患者の立場にたった心の触れ合う、分かり易い説明を通じて、納得した上で、高水準の治療を受けて頂ける医療の実践をモットーとしております。現在ホームドクターにかかられている方はホームドクターから紹介してもらって、また、健診だけでホームドクターにかかられていない方は直接、当センターを受診して下さい。自分の健康は自分で守る、これは生活習慣病の治療・予防の鉄則ですが、そのためには、より良いアドバイスは重要です。きっと満足して頂けると思います。生活習慣病センターについては左の『倉敷生活習慣病センター』よりさらに詳しい内容をご覧いだくことが出来ます。

外来診療担当表

午 前 青山雅 青山雅
(第2・4週)
横田敏彦
青山雅 青山雅 青山雅 予約診療
(第2・4週)

医師紹介

青山 雅 (あおやま まさこ)

役職 倉敷生活習慣病センター 診療部長
資格・専門医・
所属学会
  • 医学博士
  • 日本糖尿病学会専門医
  • 日本血液学会専門医・指導医
  • 日本老年病学会専門医
  • 日本内科学会認定医
  • 日本東洋医学会
診察日 月~金(午前)

非常勤医師(50音順)


横田 敏彦 (よこた としひこ)(非常勤)

専門分野 糖尿病・内分泌疾患・甲状腺疾患・骨代謝疾患
資格・専門医・
所属学会
  • 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医・指導医
  • 日本糖尿病学会専門医
  • 日本甲状腺学会専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本内科学会認定医