ご意見箱-平成23年度分

ご意見箱-平成23年度分

2012年3月:9件
掲載1件 その他、実名ご入院の方から5通おほめの言葉やご要望をいただきました。また医師の態度等についてご意見をいただきました。

3/26受領 1階 女性匿名
「平成病院で父を看取っていただき、兄も脳梗塞で通院、母も入院している家族の者です。今まで平成病院に通院していて、はじめて素晴らしい看護師さんに出会いました。とても感銘を受けたので思わずペンをとりました。両側慢性硬膜下血腫で手術をして、普通部屋に戻った時、○○○○看護師に出会いました。彼は家族(私)のつぶやき(紙パンツをかえるたびにだらだらと便が出ていて、手術の前処置での浣腸で化石化している便が有ったと看護師さんが言われたけど、まだそれが残っているのかしら)を聞いてくれて、すぐ母の腹部をみて手袋をはめ、肛門より手で便を丹念に出して下さったのです。とても沢山、二回にわたって臭くて嫌なことなのに本当に気持ち良く動いて下さり、母も沢山たまっていたのでお腹も楽になりました。私もそばで見ていて看護の姿はこうあるべきととても感動しました。このような看護師さんが平成病院に居て下さることが嬉しく、いつまでも居て欲しいと思いました。老人が多くて手が足りないのも事実でしょうが家族の声に耳を貸して下さり、機械や薬で済まさず適切な処置を気持ちよくして下さった彼のような看護師さん(本当に少ないです)が一人でも増えることを願っています。 ○○○○看護師さん、貴方の看護は本当にすばらしいありがとうございました。 」

このたびは貴重なご意見誠にありがとうございます。看護師として、当然のことを致しましたのに、このように喜んでいただきありがとうございます。ついつい「ちょっと待って下さい」「あとで来ます」と返答することが多いと反省しつつある中で、お手紙を皆で読ませていただき、ご家族や患者さんの気持ちに気付き、今一度、すぐに対応していくことの大切さを痛感いたしました。○○看護師をはじめ、他のスタッフも全員で患者さんに喜んでいただけるよう頑張ろうと意欲が出るお言葉をいただきました。本当にありがとうございました。

2012年2月:5件
掲載2件 その他、医師への態度等についてご意見いただき直接お返事致しました

2/27受領 1階 女性 実名
「交通事故後、搬送されたが、とても丁寧で穏やかな対応に感謝しています。車の処理や帰宅について迷っていると、保険会社の電話番号を調べて下さったり、アドバイスをいただいたりとても安心できました。医療だけではない患者の立場に立った対応が、とても心に残りました。翌日も頭痛と肩痛のため、電話をかけると、時間外にどうしたらよいかも教えて下さり、診察していただきました。大きな病院でかつ、とても丁寧な対応の平成病院は素晴らしいと思いました。病院にはかかりたくはありませんが、健診などまた困った時は利用し、知人にも紹介したいなと思っています。ありがとうございました」

この度は温かいお言葉を頂き、ありがとうございました。患者さんからこのような評価をいただくことは何よりも励みとなります。今後も思いやりのある対応につとめてまいります 。


2/23受領 3階 62歳 女性 実名
「昨年11月末に交通事故で入院し、3ヶ月もの間スタッフの方々のあたたかい介護のおかげでこの度退院できることになりました。初めての大けが、3ヶ月もの入院で一時は歩けるようになるか落ち込んだ日もありましたが、主治医の先生はじめリハビリの先生、看護師、多くのスタッフの方々のおかげで無事退院の日を迎えるようになりました。本当にありがとうございました… 」

このたびは貴重なご意見誠にありがとうございます。今回は初めての大怪我、3ヶ月間にも及ぶ入院ということで不安も大きかった事と存じます。病院職員一同、患者さん一人ひとりに寄り添えるようなチーム医療を実践しておりますが、○○様が「よくなりたい」という気持ちを常に持ち続けてこられたことが、今回の退院につながったと推察致します。本当におめでとうございます。倉敷平成病院では「わかりやすい・やさしい医療」を提供できるように、全職員に対して周知徹底を続けておりますが、このようにおほめの言葉をいただくことで、一層気が引き締まる思いでございます。今後は外来で通院されるとのことですが、ご期待に添えるような医療の提供を心がけてまいります。

2012年1月:7件
掲載3件 その他、聴覚障害の方から番号表示要望に対して直接回答1件、リハビリに関して3件いただきました。 

1/21受領 3階 54歳 男性 実名
「バースデープレゼント(カーネーション)をどうもありがとう」

このたびは、お礼の言葉をいただきありがとうございます。当院では毎月、誕生日月の患者さんにはお祝いのお花(カーネーション)をプレゼントしています。今後も、喜んでいただけるサービスを続けて行きたいと思います。


1/16受領 1階 71歳 男性 実名
「本日、大変お世話になりました。森幸威ドクター、初診で全く申し分のない説明でした。その他も大変良い病院だと思いました。今後もよろしくお願いします」

この度は、おほめの言葉をいただきありがとうございます。当院では、わかりやすいやさしい医療推進委員会を設置し、ご満足いただける医療の提供に取り組んでおります。今後も更に患者さんに満足していただける診療につとめてまいります。お気づきの点やご不明な点がございましたら、お申し付けください 。


1/7受領 1階 70歳 女性 実名
「今年も昨年と同じ日にドック利用させていただきました。とてもよかったです。安心してお任せできる良い雰囲気でした。来年もまたお願いしたく、予約して帰りたい程です。異動がなければまたと思いました。感謝!」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。ご受診いただいた全ての方にご満足いただけるよう、これからも検査、検診の精度、接遇の向上につとめていきます。また、ご意見は脳ドックセンターだけでなく、検査部、放射線部、外来を合わせ、病院全体の雰囲気が良かったためと考えております。今後も人間ドック・脳ドックは、受診される全ての方々にご満足いただけるよう配慮してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2011年12月:8件
掲載6件 その他職員接遇等についてご意見いただきました

12/24受領 3階 54歳 男性 実名
「食事が楽しくおいしく、温かいですし。病院生活を楽しくしてくれる食事が大変美味しく、看護師さんも美人で頼りになります。食事は毎回楽しんでいます。温かいものは温かく、味もうす味なのがよいです。看護師さんの美しさには、私を癒す力と、もう少し居てもいいなと考える今日このごろです。今後もよろしくお願いします。私の性格上、病院を信頼しています。よろしく」

このたびはおほめの言葉をいただきありがとうございます。今後も更に患者さんに満足していただける食事提供につとめてまいります。何かお気づきの点がありましたらお申し付けください。(栄養科) 。


12/24受領 1階 匿名
「○○先生、予約時間1時間半から、おそい時は2時間も待つ。予約時間の取り方を考えて下さい。ちょっとひどすぎる。考えてください。 」

このたびは大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。特に内科系の受診につきましては、患者さんの容体に応じて問診が長くなり、予約時間通りの診察が困難な場合もございます。どうぞご理解賜りますようお願い申し上げます。また、当院では待ち時間対策として、呼び出しPHSサービスを行っております。宜しければお申し付けください。待ち時間の間、喫茶など院内の移動が可能となります。このたびは、ご意見をありがとうございました。


12/21受領 1階 94歳 女性 実名
「1階の売店横の車いす用トイレは、車いすで入ると便器までの奥行きがないので戸を閉めることができません。実際に使うとどうなるか考えてされたのでしょうか」

このたびはご迷惑をおかけして申し訳ありません。トイレの改修工事について検討し、2月上旬に移設工事を行うことととしております。今後はご利用の方々の利便性を考慮し設計・施工を心がけてまいります。ご意見をありがとうございました。


12/7受領 1階 匿名
「売店の横のトイレ、荷物、コート等を掛けるフックみたいなものをつけてください。冬場になり、コート等あっても置くところがないです。使いやすいトイレなのでよろしくお願いします 」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。トイレのフックにつきましては、早急に取り付けます。ご迷惑をおかけしてもうしわけありませんでした。また今後とも、お気付きの点がありましたらご意見賜りますようお願い申し上げます 。


12/1受領 1階 匿名
「過日の第46回『のぞみの会』に参加をさせていただきました。有意義な時間と心温まる対応を受け、貴病院と私たち患者との信頼関係が増幅されたことを感じます。高尾理事長様の医に取り組む熱意と責務―ありがたく心強く拝聴。医師団の紹介、自己紹介―他の病院では見られね光景ですが、病院と患者とのきずなを深めていく上で有効です。また、全職員による心温まるご配慮と対応―これも、他の病院ではお目にかかれません。本当にありがたく楽しい一日でした。同行した計7名共に感謝です。特に教えちゃいます健康法では、身近な内容で大変わかりやすかった、今後ともあのような企画を願いたいです。今後の「のぞみの会」で企画してほしいこと。  認知症と単なるもの忘れとは異なるとは、日常よく雑誌やテレビできくことですが、私たち、70歳を超えますと物忘れが徐々に進行していることを自覚いたします。このような不安を抱いている方は多いと思います。 つきましては、認知症やもの忘れに関わる講話、体験発表などをのぞみの会の中で企画してほしいです。どうぞ宜しくお願いします。」

この度は、おほめの言葉をいただきありがとうございます。のぞみの会は今年46回を数えますが、倉敷平成病院理事長高尾武男先生が、病院を開設される以前より継続して開催されています。毎年11月に開催されますが、春頃より実行委員が次回のテーマや催しを検討いたします。認知症の啓蒙活動につきましても必要なことと考えております。実行委員会にて協議させていただきます。今後とも、お気付きの点がありましたらご意見賜りますようお願い申し上げます 。


12/1受領 1階 匿名
「午後から診察に来たのですが、(整形の)待合で、高校生らしき子が飲食をしていました。食べ物のにおいで気持ちが悪くなりました。スタッフの方が少なかったので気付かれなかったのかも知れませんが、そういった人がいるということを知ってほしく、書かせていただきました。スタッフが気がつかない時もあるので掲示をするとか方法を考えていただきたいです。具合の悪い人がくるところで、食べ物のにおいは吐き気がします。」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。当院外来待合では、飲食はご遠慮いただいております。ご不快な思いをされましたこと、誠にもうしわけありませんでした。今後、職員に徹底し、「飲食禁止」の掲示を致しました。今後とも、お気づきの点がございましたらご意見をお願いいたします。

2011年11月:7件 他

11/26受領 1階 匿名
「○○さんという看護師さんの感じがよかったです」

このたびは、おほめの言葉をいただきありがとうございます。当院では、わかりやすいやさしい医療推進委員会を通じ、全ての職員の接遇向上に取り組んでおります。褒められた看護師にも伝えるとともに、一層の接遇向上を目指します。今後ともお気づきの点がありましたらお伝えいただければ幸いです。

2011年10月:6件
掲載4件 その他職員の接遇について個別に回答1件、病棟の環境について1件、いただきました。

10/24受領 1階 40~60才 男性 匿名
「診断書ができているかと電話したら、出来てますと言って、その後に『電話するのを忘れてました』と言われました。スミマセンでしたの一言も無し。ここの担当者にはがっかり。もっとしゃんとしてほしい。患者は待っているのです。あなたたちはそれが仕事で、お給料をもらっておられるのでしょう。しっかりして下さい。」

このたびは、ご意見をありがとうございます。このたびは大変申し訳ありませんでした。今回の対応は、不注意では済まされないものと痛感しております。今後こういったことが起きないよう、再度医事課スタッフに教育徹底いたしました。。今後ともお気づきの点がありましたら、ご意見賜りますようよろしくお願い申し上げます。申し訳ありませんでした


10/8受領 1階 匿名
「本日神経内科受診しました。○○○○ナースの言葉づかい、身の振る舞い方等大変悪い印象を受けました。他のナース、受付、ドクターは素晴らしい接遇にいつも安心して受診することができていますが、本当にあまりの態度の悪さに腹立たしい思いです。他のスタッフが頑張っているのに、一人の職員の態度が病院の印象を悪くしてしまうと思います。徹底的な教育、しつけが必要と思います。教育をお願いします。」

このたびは、貴重なご意見をありがとうございます。患者さんへの接遇につきましては、わかりやすいやさしい医療推進委員会を中心に、定期的に勉強会、またロールプレイングの実地訓練を実施し、高めあっております。しかしながら、今回あるナースの接遇で不愉快な思いをされましたこと、大変申し訳ありませんでした。早速個別に指導を致しました。本人も無意識とのことですので今後、一層の指導の徹底とよい接遇の実践で患者サービスの向上につとめていく所存であります。今後ともお気づきの点がありましたら、ご意見賜りますようよろしくお願い申し上げます。申し訳ありませんでした。


10/6受領 1階 実名(要約)
「10月1日放送のFM岡山、平成健康アラカルトを聞きました。岡山に二人しかいないという医療コンシェルジュの高崎氏でした。フロアマネジャーのお仕事について語られましたが、その内容の素晴らしさとそのお仕事に誇りを持っておられる様子に感動致しました。私は昨年春成人病センターより紹介状を持って、はじめて倉敷平成病院の脳神経外科の篠山先生の診察を受けました。最新の検査機器と先生のオーラに感動致しました。その時も、玄関をはいると出会う先生方、看護師の方からの挨拶と笑顔に驚き、感動と共に安らぎをいただきました。昨年秋からは、右肩脱臼で整形外科の平川先生、渋谷先生、リハビリでは○○先生、にお世話になっております。また、先日は消化器科の前田先生に大腸内視鏡検査をしていただき大きな安心をいただき心から感謝しています。
倉敷平成病院には、理事長先生はじめまだまだ私の存じ上げない多くのスタッフの方も志をもって私たちをお迎え下さることと信じております。昭和3年生まれ(83歳)の私にとって、機械による受付と精算は大の苦手でしたが今では高崎氏はじめボランティアの皆さまの行き届いたお心遣いに助けられて、病院へ行く日が楽しみになっている自分に驚き、感謝しております。」

このたびは、おほめのお手紙を頂戴し本当にありがとうございます。患者さんからの感謝のお言葉は我々に何よりの励みとなります。私事になりますが、この仕事に就いて半年、試行錯誤の毎日ですが、一人でも多くの患者さんに納得の受診をしていただく為に、これからも精進を重ねてまいります。そして職員が一体となって、日本一の患者本位の病院を目指して進むことをお誓いもうしあげます。ありがとうございます。(高崎)


10/1受領 1階 匿名
「○○先生は予約制にしていても、あまりに待たせすぎて年寄りを連れてくると非常に疲れます。予約より2時間以上待たすのはいかがなものでしょうか」

このたびは大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。特に内科系の受診につきましては、患者さんの容体に応じて問診が長くなり、予約時間通りの診察が困難な場合もございます。どうぞご理解賜りますようお願い申し上げます。また、当院では待ち時間対策として、呼び出しPHSサービスを行っております。宜しければお申し付けください。待ち時間の間、喫茶など院内の移動が可能となります。このたびは、ご意見をありがとうございました。

2011年9月:4件
掲載3件 その他、MRについて実名で1件ご意見をいただきました。

9/21受領 1階 匿名
「名前を書くのは個人情報に反します。駐車場の男性の方の態度が悪い。受付の説明と電話での説明が全然違うのでどちらか一方に決めて説明をするように」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。いただいたご意見からだけでは、どちらにお名前を記入することが個人情報に反すると感じられておられるのかが分からず、対応に苦慮致しております。また、駐車場の男性の態度についてですが、平成23年2月より入職し午前中、駐車場整理の業務を担当しております。態度が不快な思いをさせたとのこと。大変失礼いたしました。いつも礼儀正しく、挨拶ができているとおほめの言葉をいただくことが多いのですが、今後このようなことがおきないよう厳しく注意いたします。また、受付の説明と電話の説明が異なるとのことですが、これにつきましても、具体的にご指導いただければ幸いです。外線電話担当には、患者さんにわかりやすく、きめ細やかな電話応対を指導してまいります。今後ともお気づきの点がありましたら、ご意見賜りますようよろしくお願い申し上げます。


9/5受領 1階 匿名
「お世話になっております。家族が3階東病棟に入院しています。とても気になることがあります。エスカレーターを昇って降りると、臭いがします。病室の方の廊下はもっと臭いが強くなります。病室や廊下が暗いです。換気や空気を気にしたり、加湿とか病気の人の寝ている環境がとても悪い気がします。今は家でも空気清浄機や加湿器を使っています。咳をしたり、息が苦しい老人の患者さんがいます。各部屋や廊下に空気清浄機をつけて換気もしてほしいと思います。よろしくお願いします。」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。患者さまの療養環境には十分配慮をしておりますが、臭いがきになったとのこと。換気をまめにしたり、今後消臭効果のあるものの取り入れ等を検討してまいります。空気清浄機の各ベットへの設置については実現が厳しそうであります。但し、より快適な空間で療養していただけるよう、最善をつとめる所存であります。今後とも、お気づきの点がありましたらご意見賜りますよう宜しくお願い申し上げます 。


9/5受領 3階 75歳 男性 実名
「点滴用支柱の騒音について、此の度9日間入院させていただいた者です。この間1週間余り点滴治療を受けました。移動時に支柱下部の「コマ」の回転音が周囲に対して気がかりでした。特に夜間、深夜に移動する際にはかなりの騒音に感じました。病状の悪い人には迷惑だったのではないかと思っています。支柱の軽量化とか構造改良等で「コマ」騒音の改善ができれば良いと願っています。その他感じたことでは、看護師さんの接遇が良かったです。明るく笑顔で接していただき温かみを感じました。ただ欲を言えば極一部の方ですが、今一歩研鑽していただければ嬉しく思います。」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。点滴用支柱の騒音についてのご意見ですが、早速、コマの調整を行いました。また、大きな音がでるものについては修理・交換することと致します。看護師の接遇についてお褒めの言葉を頂きありがとうございます。スタッフ一同、患者さんに一日も早くよくなっていただけるよう努力してまいります。今後とも何かお気づきの点がありましたら、ご意見賜りますようお願い申し上げます。

2011年8月:3件

8/10受領 1階 匿名
「受付のところにいた女性職員に、「すみません」と声をかけたら、めんどくさそうに「ちょっと待って下さい」と言った。待っていると、どこかへ行ってしまったし、自分が忙しくてこちらに対応できないのなら、その場にいる他の職員に伝えて対応するとかの配慮がほしい。私は、しばらくそこで待っていたが帰ってこないのでどうしようかと思っていた。そうしたら、その姿を見つけた他の職員が声をかけてくれて助かった。この職員の態度は不愉快。病気でしんどいのが、さらにしんどくなった。」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。受付応対で、御不快の念を抱かせてしまい誠に申し訳ございませんでした。早速、受付関係者とミーティングをもち、このような事実があった事、再発防止に向けてどう取り組むか、再度教育致しました。どうぞ宜しくお願い申し上げます。また、今後、お気づきの点がございましたらご意見賜れば幸いです


8/10受領 1階 39歳 男性 実名
「朝新聞を出すのが遅い」

このたびは、ご意見をありがとうございます。現在、朝刊は午前7時までに待合へ配置するようにしています。当院の受付開始時間は8時ということもあり、今後もこのまま続けて行きたいと考えておりますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

8/10受領 1階 匿名
「外来で待っている間に処置室が見えました。ある看護師が床のゴミを拾っていました。それはいいのですが、その手のまま、患者さんの注射の準備をし始めていました。アンプルを開けるところまでで扉が閉まったので、その後は見れませんでしたが、『不潔』な手でその行為はどうでしょうか?例え軽くしか床に手が触れていないのかもしれませんが、それでも『不潔な手』になっているのでは?そんな手で注射や採血をされていると思うと不信感が募ります。その後彼女が手を洗ったのかは見えませんでしたが、清潔・不潔をどのように考えているんですか?」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。外来担当責任者に申し伝えました。感染対策に対する意識の徹底、再発防止策として勉強会の開催、また、処置室内での業務役割分担を改め、注射担当の看護師は注射に専念するように致しました。今後はこのようなことが無いように再発防止につとめてまいります。お気づきの点等ございましたら、ご意見お寄せいただければ幸いです。

2011年7月:3件
掲載2件 その他職員の態度について1件ご意見をいただきました。 

7/27受領 1階 50歳 男性 匿名
「生活習慣病センターには1人の先生でなく、2人ぐらいは居た方が回転がよいと思います。1時間も待つのは疲れます」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。倉敷生活習慣病センターは平成14年6月に開設し、来年10周年を迎えます。医師は2名体制の時期もありましたが、青山診療部長が一人で診療を担当しております。生活習慣病センターでの診療は、採血後の結果待ちや、他の指導等も重なった場合、診療の待ち時間が長くなる傾向にあります。また、予約が詰まっている場合はお一人の方が延びた場合ずれが生じてきます。現状の待ち時間については担当医も理解しており、今後、更なる待ち時間短縮に向けて取り組んでまいりますと共に、医師の充実に努めて行きたいと考えます。どうぞよろしくお願い申し上げます。


7/14受領 1階  匿名
「レントゲンを患者に分かりやすくコピーやパソコンに落として、メールしてほしい。今ではどこでも患者も管理しやすい」(原文)

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。レントゲン・MRIにつきましては、当院でも数年前よりデジタル化し、紹介先の医療機関等へは、CDへ焼いたものをお渡ししています。患者さま個人が、私用の理由で撮影した画像CDをご希望の場合は、CD1枚に付、5,250円いただいております。また、診察の際に医師より骨折箇所等のレントゲン箇所をA4の紙にプリントアウトしたものをお渡しする場合は、無料としております。
尚、メールでのデータお渡しは、個人情報の問題から実施しておりませんのでご了承ください。今後とも、お気づきの点がありましたらご意見賜りますよう宜しくお願い申し上げます 。

2011年6月:6件
掲載4件 その他病棟の設計について。職員の接遇について各1件ご意見を頂き、個別に返答致しました。

6/18受領 1階 56歳 女性 匿名
「以前から形成外科やフットケアの先生には、いつも親切にしていただき、看護師さんもやさしくてステキな人ばかりです。平成病院に来てよかったと思うことが多いのでかきました。これからも皆さんにやさしく接してください」

このたびは、形成外科、フットケア外来に対しておほめの言葉をいただきありがとうございます。担当医にもご意見をお伝えしました。今後とも、お気づきの点がありましたら、ご意見賜りますようお願い申し上げます。


6/13受領 1階 51歳 男性 匿名
「特養に居る母親(神経内科・歯科)を毎月来院します。外食することが楽しみなので、食堂の移転工事にこんなに時間がかかるとこまります。」

食堂(喫茶)については、3月末に閉店し、現在建築中の外来サービス棟2階に「カフェレストラン・スマイルキッチン」として、7月にオープン予定です。4か月の間、売店の軽食しか無く、たまの外食を楽しみにしておられるお母さまをがっかりさせてしまったこと大変悔やまれます。あと2週間程でオープン致します。今度の食堂は、1面見晴らしの良い窓際にカウンターを設け、前喫茶以上にご愛用いただけるものと思います。どうぞもうしばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。


6/11受領 1階  匿名
他所のクリニックで『血栓ができるひともいる(副作用で)』」と説明を受けた上で薬を飲みました。その後きになる症状が出たため、機器も科も揃っており、総合的に診ていただけると思い来院しました。しかし、医師に症状を説明しようとしたところ、何度も遮られ、「専門じゃないから」と繰り返され、大変不安になりました。こちらは専門じゃないどころか素人です。初めての症状で、どの科でどう説明するべきかは判断できません。看護師にも相談できる雰囲気はなく、結局事務の方にお願いして確認していただきました。また、「副作用があるのを知った上で飲んだんでしょ」と言われました。残念です。
信頼できる先生がいらっしゃるので、別件で受診する予定です。氏名は伏せさせていただきます。」

このたびは、不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありません。記載がなく、該当の診療科の確定ができませんが、このようなことが今後起こらないよう、医局会等に通達致しました。当院では、わかりやすいやさしい医療推進委員会を設置して、患者本位の医療の実践につとめております。今後ともお気づきの点がありましたら、ご意見賜れば幸いです。


6/4受領 1階 78 歳 女性 匿名
「長くこの病院へ御世話になっている者です。先日入院させていただきました。夜間急に気分が悪くなりましたものですから夜勤の看護婦さんに『気分が悪い』と言いましたら、『あなたよりひどい40℃の熱の人がいるんですよ』と冷たくいわれたので、早期の退院を希望するに至りました。昔からかかっていて、良いお医者さん、看護婦さんが多いのに、とても残念です。御世話になっていた病棟は3階の西側です。患者は病棟を選べません。」

このたびは、不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありません。3西病棟の師長はじめスタッフには今後このようなことが無いよう重々注意指導を致しました。今後ともお気づきの点がありましたらご意見いただければ幸いです。

2011年5月:2件

5/13受領 1階 72歳 女性 匿名
「待合のイスについて、整形受診の高齢者は高い椅子がもう少し必要と思います。椅子が低いと座るのに大変だし、立つ時も大変です。また、もの忘れ外来の椅子もリハビリ受診の人が利用するので、リハビリセンター向きにもしてほしいです」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。現在、外来改装中でして、改装工事が終わり次第、椅子も座高の高いものにいくつか変更する予定がありますので申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。また、リハビリセンター向きにすることに関しましては、テレビの位置と逆になりますのでそれは難しいかと思います。リハビリセンター内のベンチをご利用いただければと思います。今後ともお気づきの点がありましたら、ご意見お寄せいただければ幸いです。


5/10受領 1階 34歳 女性 匿名
「薬品系の臭いが嫌いで、病院が苦手な私ですが、今回の塗装とワックスの臭いで、頭痛がし、待ち時間がきつかったです。」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。当院では、院内での携帯電話の使用を2階・3階・4階の病棟では、渡り廊下部分。1階では自販機前と定めています。院内掲示物でご案内していますが、このたびのご意見をいただき、通話可能箇所を示す掲示物を増やしました。また、病院スタッフが使用しているものは医療用PHSとなっていますのでお知らせしておきます。また、お見舞いの方への療養環境の配慮につきましても、注意喚起してまいります。貴重なご意見ありがとうございました。

2011年4月:1件

4/13受領 3階 匿名
「病院の職員の皆さんへ一言。携帯電話の禁止場所をもう一回きちんと掲示してほしいです。病室や廊下でかけている人が多く、職員も注意しないので、入院患者にとっては大変ストレスだ。また、お見舞いに来た人のおしゃべりの声が大きくてこれもストレスで大変だ」

このたびは、ご意見を賜りありがとうございます。当院では、院内での携帯電話の使用を2階・3階・4階の病棟では、渡り廊下部分。1階では自販機前と定めています。院内掲示物でご案内していますが、このたびのご意見をいただき、通話可能箇所を示す掲示物を増やしました。また、病院スタッフが使用しているものは医療用PHSとなっていますのでお知らせしておきます。また、お見舞いの方への療養環境の配慮につきましても、注意喚起してまいります。貴重なご意見ありがとうございました。